忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

試合前、カテ4前にいたのは多分加藤未央。頼むからジンクス発動は勘弁(汗)
PR
笑顔で「大宮凱旋」を果たすために。

中断前最終戦、相手は強くても勝ち点3を!!



大宮0‐0横浜FM


だからさ、ドローで試合を終えて、挨拶に来てヘラヘラしてんなって。


勝 つ の !!


てか、ホームでドローは

と う ぜ ん

満足出来ない結果ですよね?
まだこんなんかい。

電光掲示板、意味不明。


早く帰ろう、大宮へ。



思いがけず、高崎線&宇都宮線の停電事故の煽りをうけ、大宮から新幹線での振替輸送を使うことになった。


久しぶりの新幹線(´∀`)わー


満員電車だけど(汗)
上越新幹線から来た、とき号でした。


昨年12月、Away新潟に行って以来の新幹線。あのステキな車内チャイムも聴けたし、お徳感はありますな。(←上越新幹線のチャイム大好き!)


勢いで乗り切る金曜日。頑張ろう。
仮配属されてから初めて勤務中に外出。
インターネット研修で浜離宮まで行ってきた。
本日の会場は、就活で浜離宮へ来たときと同じ建物。懐かしい…。

研修そのものは基本的な話ばかりだったけど、久々に日中外出出来たことでテンションは上がりまくった(笑)やっぱ俺、青空の下が好きなんだな。



で、更に嬉しかったことが。


広い会議室、俺の前に座った女の人。
研修終了後、ふと目が合った。

「渋谷でお会いしましたよね?」


( ̄~ ̄;)


わからん。



でもピンときた。

就活の初期に、渋谷で学生主催のイベントに参加したことがあった。当日のブログにもこの件は書いた。


で、そこで名刺交換した人!


ビックリしました。こんな偶然ってあるのか。しかもその人は俺が五反田で面接を受けて落ちた会社に入っていた。


世の中狭いものだ。


名刺交換をさせて頂いた。
ある意味、初の外部の人との正式な名刺交換。緊張しますな。
同じ年の就活戦線を戦った人、どこかで遭遇した人、そして「なんとなく覚えてる」人。こういう人、結構居る。
例えば、六本木で「第一志望の面接と当日俺と一緒に受けた他社面接の兼ね合いで進路を決めるんだ」と言っていた人の「その後」が気になる。
偶然選考会場近くのドトールで、会社の封筒を見て声を掛けてきた人のその後め気になる(そういえば、それも浜離宮で説明会をやった会社の選考だったっけ)。
結構ありますよね、そんなこと。

今回の人はいわゆる「同業他社」なのでライバルだけど、お互い頑張れたら嬉しいなとつくづく感じた。


こんな事もあるし、たまには外へ行きたいものだ…。


写真は築地市場正門。



帰りの満員電車。


遠くで笑いながら「死ぬ!」と騒ぐ男女。

かたや、その声に「死ね」と呟く乗客。

あぁ、世の中こわいねぇ…


社会人1年生のぼやきでした(汗)
でもこうしてブログ更新してるし、平気か。

早く大宮へ帰りたいっす。。。
やわらか戦車-REWORKS-
Welcome!
2005年9月12日から。旧ブログからの通算来場者数です!
プロフィール
HN:
Nagi
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/04/23
職業:
社会人になりました♪
趣味:
スポーツを観ること、すること。
自己紹介:
大宮に住み、大宮を愛する男です。
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[02/09 Tilburg]
[02/08 DE]
[02/07 freelove]
[10/02 Mcrrppqa]
[09/18 kuper]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) とある「宮っ子」のBLOG All Rights Reserved