忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久々に駒場ホームの試合を観にいけなかった。

家に着いて、テレ玉見たら、エニウトンが決めた。

でも同点・逆転を見て、駒場へ行けなかった罪悪感すら感じた。

声出したかったな。
守らせたかった。

今後、水曜日のナイターは観に行けないことが多くなる。。。
行けない試合に「魂を送る」っての、あまり好きじゃないけど、そうせざるを得ない日も増える。
現場で声出さなきゃ気持ちは届かないモンだと思ってるから、物凄く物足りないけど。


それはさておき、最後の逆転劇・・・
多分スタジアムにはショックと呆れが充満したんだろうなあ。

ナビスコ、予選突破が危うくなってきましたね。
出る試合は全て勝ってほしい。
相手がどんな位置付けでナビを戦ってるかは別にして、大宮は大宮のスタイルで勝ってほしいわけ。

最終の平日・日本平はどう考えても行けないんですが。

準々決勝で待ってます。
PR
今日から私服出勤。
昨日OKが出た…らしい。

でも、私服ってかえって難しい(;´Д`)

何着ていけばいいか迷う迷う…。


どうにか揃えて出発しました。

色々苦戦が続きますが…今日も頑張ろう。



それにしても会社ってのは、帰るときが気を遣いますね。まだ仮配属中とはいえ、先輩社員より先に帰るのは…。良いとは言われるものの、なんだか気分は落ち着かない(苦笑)
大宮1-1浦和

隣町との戦い。
悔しい悔しいドロー。
気持ち的には負けた気分。
タイムアップのホイッスルで、松村主審が両の手を挙げた瞬間に一瞬天を仰いだ。心が無になった。


浦和戦、勝たなきゃ意味無い。隣町にだけは負けたくない。

とは言いつつ、今回は凄く微妙なテンションで試合を迎えてしまった俺。

隣町にだけは絶対に負けたくないけど、勝ったら勝ったでまた大宮はナビスコ連勝の時と同様に、勝手に「勝てる」ムードになってしまうのではないかと心配だった。

17位に居る現状、隣町との戦いもただのリーグの1試合でしかない。

でも、試合が始まったらやはりあいつらだけは負けたくないと強く強く思った。



この試合はJ1に着てから初めて隣町のチームを「怖くない」と感じた。
確かに個人技じゃ厳しいけど、事実前半は押してたくらいで我が街のクラブも負けちゃいなかった。
よくパス回せてた。

後半、エニウトンに煽られた時、正直ゴメンと思った。
そうだよな、選手が煽る必要を感じるようじゃまだまだだ。

9月の対戦ではそんなことにはさせない。
順位を上げよう。もっともっと意識できる試合にしよう。


結果が残らなかった。
浦和に「負けなかったから」選手を褒めるようなことはしたくない。
勝って、選手もファンも皆が最高の笑顔で褒めあうような光景を切望する。






蛇足ながら・・・

来年大宮公園に帰ったら、初めて真のホームで迎える隣町との戦いがある。
客を入れるために埼スタでやれという理論は通用しない。

真のホームは大宮の街だから。
主催ダービーは大宮公園で。



大宮1‐0浦和

ヨシユキのゴールで先制!!

でも、まだまだ気を引き締めて。
勝つ気持ち!
チケットどれだけつぶしてるんだよ、浦和サポめが。



朝6時半、埼スタに着きました。ホームなんだかアウェイなんだか。



さーて・・・明日だね。
ここまでの調子だとか結果、実績は関係ない。


大宮愛で行こう!


勝つ事が出来れば、何かがきっと変わってくれる。



と言いつつ、今は相手を考える余裕なんて少しもないのが実情だけど。


浦和戦だけはさ。
何も言わずに、何も考えずに勝ちたい。

我が街・大宮の誇りを胸に!!
浦学1-4富士見

うーんと。。コメントなし。


ただ一つだけ。


選手に罪は無い。

いや、高野連の言い分だと選手に罪があるらしいが、良識者ならそんなことは言わないだろう。


俺は真実は知らない。だから偉そうなことは言わない。

でも、選手達の未来を潰すような真似はしないで欲しい。
選手達の人生の3年間を潰す真似はしないで欲しい。

頼むよ高野連、これ以上かき回さないでくれ。


アルディージャ、ファイターズ、浦学。
今月の観戦計画を纏めてみよう。

5/4 浦学Vs富士見@県営大宮(高校野球)
5/5 浦学決勝進出の場合@県営大宮(高校野球)
5/6 大宮Vs浦和@埼スタ(J1)
5/9 大宮Vs清水@駒場(ナビ)※仕事後
5/12or13  ライオンズVsファイターズ@長野 ※幸雄2000本安打達成の状況次第で長野遠征
或いは
5/13 神戸Vs大宮@ホムスタ(J1)
5/15~17 ファイターズVsゴールデンイーグルス@東京ドーム ※仕事後
5/19 大宮Vs横浜FC@駒場(J1)
5/27 川崎Vs大宮@等々力(J1)


5月12・13日だけ、流動的ですな。
幸雄さん次第で長野遠征か、大宮を追いかけて神戸遠征か、財力次第で遠征そのものを断念か(汗)
等々力は確実に行くと思います。


大宮(ホーム)3試合
大宮(アウェイ)2or1試合
ファイターズ(ホーム)1~3試合
ファイターズ(ビジター)0~1試合
浦学 1~2試合


あと・・・できればファイターズのファームも観に行きたい・・・須永君の様子が見たいから。
まあ出来る範囲で!



それにしても大宮、厳しいなあ。。。
ダービーとか言ってる余裕無いですからね。
今日広島へ遠征されていた皆さん、お疲れ様でした。

やわらか戦車-REWORKS-
Welcome!
2005年9月12日から。旧ブログからの通算来場者数です!
プロフィール
HN:
Nagi
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/04/23
職業:
社会人になりました♪
趣味:
スポーツを観ること、すること。
自己紹介:
大宮に住み、大宮を愛する男です。
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント
[02/09 Tilburg]
[02/08 DE]
[02/07 freelove]
[10/02 Mcrrppqa]
[09/18 kuper]
最新トラックバック
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) とある「宮っ子」のBLOG All Rights Reserved