×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
試合前のバスで、個人的に大きなショックを受ける内容のメールを受けた。
少しばかり遅い別れの春。
職場が遠くなるのは仕方ないけど、当日連絡では送別会にも顔を出せなかった。
大学時代に一番お世話になった人だと思う。
すまなかった。ありがとう。
いつかまた、会いたい。
そんなことがあって、心のどこかで動揺したままの鹿島遠征だった。
試合後の雰囲気が全てかな・・・
実は試合内容より心が痛んだ。
0-0でのスコアレスドロー。
レフリーがホイッスルを吹いた瞬間から、鹿島サポーターは大ブーイングを始めた。
彼らは「我がチームの不甲斐無さ」を堂々と指摘したわけですよね。
自軍へのブーイングほど辛いものは無いと思ってます。
大好きな選手達に罵声を浴びせる辛さ。
5試合で無勝利・2分けの彼らは、それでもブーイングだったわけです。
試合後にバス囲んだらしいですね。
やりたくないはず。これをやりたくてスタジアムに行くような人はいない。
で、大宮側。
前列から拍手が起きたことに衝撃を感じました。
それが広がり、結局挨拶時には拍手に包まれてしまった。
物凄く心が痛みました。
どれだけの皮肉か。どれだけの侮辱か。
最下位に落ちた大好きな選手達を迎えるファンが拍手・・・
「まあ俺たちはこんなもんだよな」なんて考えなんだろうか。
敵地・カシマへ乗り込む。
それは、勝つためだけに乗り込んだはず。
わざわざ時間と金をかけてカシマまで乗り込んで、最初から負けることを考えたりしてた人はいないでしょ。
ブーイングしろとは言わないし、拍手するなとも言わないけど、もっともっと熱い気持ちで選手達を見守ったり見送っても良いんじゃないかな。
帰りのバス車中、ずっと色々考えながら帰りましたよ。
10人になってから決定機もあったし、確かに「頑張った」試合ではあったかも。
コータは足を引き摺りながら必死に走ってたし(それはどうかと思うが)
選手起用などでも諸々心配は尽きない(批判ではない)。
選手のブログも見てきたけど、どこか不信感とかも感じたり。
心を一つに。意志を一つに。
ファンも選手も、まだまだ弱いところだらけですよね。
成長しなきゃ。
こんなことグダグダ書いてる俺自身もだけど。。。
少しばかり遅い別れの春。
職場が遠くなるのは仕方ないけど、当日連絡では送別会にも顔を出せなかった。
大学時代に一番お世話になった人だと思う。
すまなかった。ありがとう。
いつかまた、会いたい。
そんなことがあって、心のどこかで動揺したままの鹿島遠征だった。
試合後の雰囲気が全てかな・・・
実は試合内容より心が痛んだ。
0-0でのスコアレスドロー。
レフリーがホイッスルを吹いた瞬間から、鹿島サポーターは大ブーイングを始めた。
彼らは「我がチームの不甲斐無さ」を堂々と指摘したわけですよね。
自軍へのブーイングほど辛いものは無いと思ってます。
大好きな選手達に罵声を浴びせる辛さ。
5試合で無勝利・2分けの彼らは、それでもブーイングだったわけです。
試合後にバス囲んだらしいですね。
やりたくないはず。これをやりたくてスタジアムに行くような人はいない。
で、大宮側。
前列から拍手が起きたことに衝撃を感じました。
それが広がり、結局挨拶時には拍手に包まれてしまった。
物凄く心が痛みました。
どれだけの皮肉か。どれだけの侮辱か。
最下位に落ちた大好きな選手達を迎えるファンが拍手・・・
「まあ俺たちはこんなもんだよな」なんて考えなんだろうか。
敵地・カシマへ乗り込む。
それは、勝つためだけに乗り込んだはず。
わざわざ時間と金をかけてカシマまで乗り込んで、最初から負けることを考えたりしてた人はいないでしょ。
ブーイングしろとは言わないし、拍手するなとも言わないけど、もっともっと熱い気持ちで選手達を見守ったり見送っても良いんじゃないかな。
帰りのバス車中、ずっと色々考えながら帰りましたよ。
10人になってから決定機もあったし、確かに「頑張った」試合ではあったかも。
コータは足を引き摺りながら必死に走ってたし(それはどうかと思うが)
選手起用などでも諸々心配は尽きない(批判ではない)。
選手のブログも見てきたけど、どこか不信感とかも感じたり。
心を一つに。意志を一つに。
ファンも選手も、まだまだ弱いところだらけですよね。
成長しなきゃ。
こんなことグダグダ書いてる俺自身もだけど。。。
PR
やわらか戦車-REWORKS-
Welcome!
2005年9月12日から。旧ブログからの通算来場者数です!
プロフィール
HN:
Nagi
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/04/23
職業:
社会人になりました♪
趣味:
スポーツを観ること、すること。
自己紹介:
大宮に住み、大宮を愛する男です。
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/09 Tilburg]
[02/08 DE]
[02/07 freelove]
[10/02 Mcrrppqa]
[09/18 kuper]
最新記事
(12/31)
(12/22)
(12/16)
(12/15)
(12/12)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
アクセス解析