×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大宮0-1新潟
俺は、主税が言っている「一人減ってから勝ちを諦めた」の姿勢は非常に嫌。
現状を照らし合わせて・・・ドローで良しの勝ち点でしょうか?
普段、俺は「試合に勝ったら選手の手柄、負けたらサポの責任、ドローなら全員の勝利への想い不足」と考えています。
でも・・・新潟に集まっていたサポ、今回は相当に勝利への意識が高かったと思いますよ。
だからこそ、試合後のスタンドには抜け殻が多かった。
今回、失点のシーンで声が止まったサポーターも多かったと思います。
それじゃいけないんだろうけど、それは正直な反応でしょう。
勝たなきゃいけない試合だと分かっていただけに、応援者達は最後まで勝ち点3を念頭に置いていただけに、攻めなくなった「10人大宮」に怒っていたし、挙句に土壇場で勝ち点1すら取り逃した大宮への感情が溢れたと思います。
もう、勝ち点3は「欲しい」ものではないんです。「必要な」ものなんです。
残り試合はあと僅か。
このままなら悲しい結末がやってくるのは、もはや「必然」というレベルまできているんです。
それをひっくり返すには何が必要か?
最後まで、どんな逆境でも勝つことだけを考える気持ち。
今やらなくていつやるか。
大宮よ、攻めろ!攻めろ!!攻めろ!!!
俺は、主税が言っている「一人減ってから勝ちを諦めた」の姿勢は非常に嫌。
現状を照らし合わせて・・・ドローで良しの勝ち点でしょうか?
普段、俺は「試合に勝ったら選手の手柄、負けたらサポの責任、ドローなら全員の勝利への想い不足」と考えています。
でも・・・新潟に集まっていたサポ、今回は相当に勝利への意識が高かったと思いますよ。
だからこそ、試合後のスタンドには抜け殻が多かった。
今回、失点のシーンで声が止まったサポーターも多かったと思います。
それじゃいけないんだろうけど、それは正直な反応でしょう。
勝たなきゃいけない試合だと分かっていただけに、応援者達は最後まで勝ち点3を念頭に置いていただけに、攻めなくなった「10人大宮」に怒っていたし、挙句に土壇場で勝ち点1すら取り逃した大宮への感情が溢れたと思います。
もう、勝ち点3は「欲しい」ものではないんです。「必要な」ものなんです。
残り試合はあと僅か。
このままなら悲しい結末がやってくるのは、もはや「必然」というレベルまできているんです。
それをひっくり返すには何が必要か?
最後まで、どんな逆境でも勝つことだけを考える気持ち。
今やらなくていつやるか。
大宮よ、攻めろ!攻めろ!!攻めろ!!!
PR
この記事にコメントする
やわらか戦車-REWORKS-
Welcome!
2005年9月12日から。旧ブログからの通算来場者数です!
プロフィール
HN:
Nagi
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/04/23
職業:
社会人になりました♪
趣味:
スポーツを観ること、すること。
自己紹介:
大宮に住み、大宮を愛する男です。
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/09 Tilburg]
[02/08 DE]
[02/07 freelove]
[10/02 Mcrrppqa]
[09/18 kuper]
最新記事
(12/31)
(12/22)
(12/16)
(12/15)
(12/12)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
アクセス解析