×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3月4日
前日が試合観戦以外ほぼ移動で費やされてしまったので、この日は色々やる!と思ったものの、なんとなく無計画に行動開始。
朝8時、漫画喫茶を出る。
三宮のマンボー綺麗でしたよ。隣が五月蝿かった以外は快適でした(汗)
夜中の4時くらいに店員に怒られてたっけ(笑)
で、漫画喫茶を出たものの、まだ街は静か。
日曜の朝だから・・・?
三宮駅周辺をブラブラしていると、唯一人の流れのある場所が。
・・・元いた漫喫方面じゃん。と思ったら、その通りの名は「生田ロード」。
ああ、生田神社ってココっすか!!!
とビックリしながら向かいます(笑)
参拝客はカップルやご夫婦ばかりですが、怪しい棒を持った俺はそのまま一人で参拝(爆)
最近話題になりましたよね、ココ。
ということで・・・

写真が飾られてました(笑)
抑えるところは抑える俺です(笑)
ちなみに俺、御神籤を引いたら「大吉」でした♪
でも気になるのが・・・
「縁談:多くて困ることあり、静かに心を定めて良し」
(^^;)
俺、昨年のプレーオフ北海道旅行の函館で御神籤を引いたときも大吉で
「恋愛:思い通り、大吉」
と書いてあったんですよ(^^;
神様は現実が見えてませんな(笑)
さて、生田神社を参拝して、とりあえず朝食を食べ、11時まで三宮の街を散策。

街頭フラッグはヴィッセル神戸一色だったりした。
バファローズのオフィシャルショップ「B-WAVE」にも行きましたよ。

バファローズグッズ、チケット販売の他にユニフォームの背番号とかも置いてて充実してますな。
あと、店員さんでやたら美人さんが居たのはナイショです(笑)
元はブルーウェーブのショップだったんでしょうが・・・。
チームがほぼ大阪へ行ってしまったえいもあり、側面にある「がんばろう神戸」の文字が寂しいですね。
地下鉄でスカイマークスタジアムへ移動。途中に「大倉山」という駅があったりと、何となく札幌を思い出した(笑)
これも試合は別記事で。球場のこととかと絡めて書きます♪
試合後、三宮まで戻ってきて異人館を観に行こうということに。
しかし!ここで大失敗。
素直に荷物をホテルに預ければ良かったのに。。。荷物を背負ったまま異人館巡りへ行ってしまった俺。
野球とサッカーの応援グッズなどがギッシリなリュックなので、ともかく重い・・・(苦笑)
そして異人館街までは駅からだと坂道をかなり登るんですね~。
街に着いたときはハアハア言ってました(^^;

しかも!着いたのが16時半過ぎ。
殆どの異人館は、中を見学出来るのは17時まで。
てことで、どこに何があるのかを把握しているだけで時間切れ(爆)
なんと、折角行ったのに中が見れない!ということになってしまいました。。。
でも街並みを楽しみましたね。なんか異文化の塊って感じで雰囲気だけでも楽しめました。

でも、やっぱり中が見たい!
ということになり、翌日の再訪問を決断。この日は街並みを楽しんで市街地へ戻ります。
で、ホテルに荷物を置き、夕飯。
神戸といえば神戸牛とかそばめしとか。。。
でも、神戸牛を食べるとするとお高いので学生の一人旅にはなかなかキビシイ(苦笑)
そばめし屋を探そうと思ったんですが、どこだか良く分からん(笑)
「神戸地図帳」という本を買い、色んな場所を歩くうちに段々時間が過ぎてしまった(←意味ねえ!笑)
そこで行き着いた「グリルミヤコ」というお店。
http://www.kobe-marche.com/shop17.htm
写真の「ビーフシチュー」に興味をそそられ、行ってきましたよ(笑)
神戸の洋食の老舗。伝統のビーフシチューはトロトロのお肉で本当に美味しかったー(^O^)
ビーフシチューとライスで2600円也。
大満足でホテルへ戻りました♪
3日目へ続くっ!
前日が試合観戦以外ほぼ移動で費やされてしまったので、この日は色々やる!と思ったものの、なんとなく無計画に行動開始。
朝8時、漫画喫茶を出る。
三宮のマンボー綺麗でしたよ。隣が五月蝿かった以外は快適でした(汗)
夜中の4時くらいに店員に怒られてたっけ(笑)
で、漫画喫茶を出たものの、まだ街は静か。
日曜の朝だから・・・?
三宮駅周辺をブラブラしていると、唯一人の流れのある場所が。
・・・元いた漫喫方面じゃん。と思ったら、その通りの名は「生田ロード」。
ああ、生田神社ってココっすか!!!
とビックリしながら向かいます(笑)
参拝客はカップルやご夫婦ばかりですが、怪しい棒を持った俺はそのまま一人で参拝(爆)
最近話題になりましたよね、ココ。
ということで・・・
写真が飾られてました(笑)
抑えるところは抑える俺です(笑)
ちなみに俺、御神籤を引いたら「大吉」でした♪
でも気になるのが・・・
「縁談:多くて困ることあり、静かに心を定めて良し」
(^^;)
俺、昨年のプレーオフ北海道旅行の函館で御神籤を引いたときも大吉で
「恋愛:思い通り、大吉」
と書いてあったんですよ(^^;
神様は現実が見えてませんな(笑)
さて、生田神社を参拝して、とりあえず朝食を食べ、11時まで三宮の街を散策。
街頭フラッグはヴィッセル神戸一色だったりした。
バファローズのオフィシャルショップ「B-WAVE」にも行きましたよ。
バファローズグッズ、チケット販売の他にユニフォームの背番号とかも置いてて充実してますな。
あと、店員さんでやたら美人さんが居たのはナイショです(笑)
元はブルーウェーブのショップだったんでしょうが・・・。
チームがほぼ大阪へ行ってしまったえいもあり、側面にある「がんばろう神戸」の文字が寂しいですね。
地下鉄でスカイマークスタジアムへ移動。途中に「大倉山」という駅があったりと、何となく札幌を思い出した(笑)
これも試合は別記事で。球場のこととかと絡めて書きます♪
試合後、三宮まで戻ってきて異人館を観に行こうということに。
しかし!ここで大失敗。
素直に荷物をホテルに預ければ良かったのに。。。荷物を背負ったまま異人館巡りへ行ってしまった俺。
野球とサッカーの応援グッズなどがギッシリなリュックなので、ともかく重い・・・(苦笑)
そして異人館街までは駅からだと坂道をかなり登るんですね~。
街に着いたときはハアハア言ってました(^^;
しかも!着いたのが16時半過ぎ。
殆どの異人館は、中を見学出来るのは17時まで。
てことで、どこに何があるのかを把握しているだけで時間切れ(爆)
なんと、折角行ったのに中が見れない!ということになってしまいました。。。
でも街並みを楽しみましたね。なんか異文化の塊って感じで雰囲気だけでも楽しめました。
でも、やっぱり中が見たい!
ということになり、翌日の再訪問を決断。この日は街並みを楽しんで市街地へ戻ります。
で、ホテルに荷物を置き、夕飯。
神戸といえば神戸牛とかそばめしとか。。。
でも、神戸牛を食べるとするとお高いので学生の一人旅にはなかなかキビシイ(苦笑)
そばめし屋を探そうと思ったんですが、どこだか良く分からん(笑)
「神戸地図帳」という本を買い、色んな場所を歩くうちに段々時間が過ぎてしまった(←意味ねえ!笑)
そこで行き着いた「グリルミヤコ」というお店。
http://www.kobe-marche.com/shop17.htm
写真の「ビーフシチュー」に興味をそそられ、行ってきましたよ(笑)
神戸の洋食の老舗。伝統のビーフシチューはトロトロのお肉で本当に美味しかったー(^O^)
ビーフシチューとライスで2600円也。
大満足でホテルへ戻りました♪
3日目へ続くっ!
PR
この記事にコメントする
やわらか戦車-REWORKS-
Welcome!
2005年9月12日から。旧ブログからの通算来場者数です!
プロフィール
HN:
Nagi
年齢:
41
性別:
男性
誕生日:
1984/04/23
職業:
社会人になりました♪
趣味:
スポーツを観ること、すること。
自己紹介:
大宮に住み、大宮を愛する男です。
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
サッカーは大宮アルディージャ、野球は北海道日本ハムファイターズのファンです。
ここには実際に観戦した試合の観戦録などを中心に書いていきます。
あとは個人的に日記とか・・・
不定期更新です。ノンビリやりますのでよろしくです!
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新コメント
[02/09 Tilburg]
[02/08 DE]
[02/07 freelove]
[10/02 Mcrrppqa]
[09/18 kuper]
最新記事
(12/31)
(12/22)
(12/16)
(12/15)
(12/12)
最新トラックバック
リンク
ブログ内検索
アクセス解析